うちのゆきみさん
2012年 09月 28日
来月には7歳です
クリスマスに我が家にきたので子供たちが「ゆきみ」と名付けました
しかし家族みんな「ゆき」と呼ぶので本名が「ゆきみ」と知っている人は少ないのです
多分ゆきみ本犬も・・・
我が家は3階建て、1階は駐車場・倉庫で住居スペースは2階からになります
ゆきみは普段2階のベランダにすんでます

最近義父と山にいくことが多いのでちょっと薄汚れてます(^^;)
昨日はいつものように小学校で運動会の練習の様子が聞こえてきました
その日は徒競走
よーい
パーーン

ゆきみさんピストルの音にびくっりしてあがってきちゃいました!
いつもは絶対あがってこないのですが
かみなりなどの大きな音が突然なると怖くてしかたないようです
「ゆきー おりなさい」

繰り返されるピストル音に私の言うことは耳にはいらないようで・・・
しばらく一緒にリビングですごしました(^_-)

Iさんから聞いたのですが、今日来社した時に紫の
チュニック着てたそうですね。見たかった!
それから、前髪が短かったと言ってました。
髪型変えたのですか!?
雷は私も嫌いです。大きな音の時は外に出たくないです!^_^;
今日はお会いできず残念でした
髪は火曜日に少しカットしたんです^^
ちょっとイメチェンしました~~
ってことは私は毎日nolie さんに名前呼ばれてるのね(笑)
いいですね~月一の会
子供の成長とともに母も成長して
お互いいろんなこと悩んでたね~とか振り返ったり
子供も成長したね~とか
10年って結構長いスパンだもんね ^^
素敵な関係だなぁ~ってたくさんたくさん伝わってきましたよ~
そっかーyunyunさんの名前って・・・
思わず去年のコットンタイムで確認しちゃいました~
月一回というゆるーい感じが長続きしてる秘訣かもしれません^^
子育てのストレスはしゃべること・共感してもらうことでかなり発散できますよね
おばあちゃんになっても続けていられれば・・・って思います(*^_^*)