ほうきのような掃除機
2013年 10月 17日

マキタのコードレスクリーナー♪

先代の掃除機はコード付きでごろごろ引きづりまわしていたため
ホース部分が破れてしまいました
ガムテープで修理して使っていましたが限界
そんなときテレビショッピングで見たダイソンのコードレスに憧れたのですが
お値段が高くて断念
しかし先輩ブロガーのトリテンさんよりマキタのコードレスを紹介してもらい購入を決断!(こちら→☆)
このクリーナーは私も以前愛読していた「通販生活」の商品です
信頼のおける商品ばかりで私もかなりここで購入しました経験が(例 ミシン・旅行バッグ・アイロン台・・・・)
しかも先輩ブロガーが愛用となればもう太鼓判です
実家の母の分と2台発注しました
まずその軽さにびっくり!
ほうき感覚で手軽に使えます
部活から帰ってきたmayu&rinがフロアに落としていった砂や
ゆきみさんの抜け毛
さくらさんの羽
気がついたときにささっと吸い取れます

車や階段の掃除にも便利
お掃除がこんなに楽になるなんて~

ゆきみさんがちょっとくらいリビングに入ってきても
すぐお掃除できるから
お母さん怒らないかもね♪
ホースやコンセントをセットする手間がないので
さっと取り出せて便利でしょ?
ご自分だけでなく、実家の方にも買ってあげたくなる気持ちもわかります。
紙パックを使わなくても、最初に付いている不織布のパックで何年もいけます。
ゴミを捨てたら外ではたいて、時々水洗い (笑)
仕事をしている時代は、いかに便利な道具を駆使して
家事を楽にするか、でした。
洗剤オタクにもなりますよ~(笑)
私の最強洗剤はアストニッシュです。
もう20年くらい使っていますが、トキハも扱わなくなったので今はネットで購入。
手にも地球にも優しい洗剤です。
安いものなのでプレゼントしても喜ばれますよ。
コードレス掃除機がほしいと思っていたときにグッドタイミングのマキタの掃除機のご紹介!助かりました
ホースの破れた掃除機での掃除は本当にストレスでした(^^;)
これなら子供たちも自分の部屋に持ってあがって掃除してくれるのでは?と淡い期待をしています
う~ん「アストニッシュ」も気になります
正直にいいますと・・・
実家の母からは「うちも買うから頼んでおいて」と言われ注文したので
きっちりお金はもらっているんですよ~
今思えば早めのクリスマスプレゼントとか言ってプレゼントしておけば良かったと後悔です
このコードレス掃除機は本当にいいですよ 私からもオススメします